2024.08.05
40代からでも始められる!バストアップ効果のあるケア方法で美しい胸へ
40代はバストの形が崩れ、胸が垂れてきたと感じやすい年代です。
加齢を理由にバストアップを諦めてしまうと、ますます形が崩れてしまう可能性があります。
今回は、40代からでも始められるバストアップケアを紹介します。
バストアップのポイントもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。
- この記事を書いた人
- nublogちゃん
3代目nublogちゃんです。
2024年からヌーブラジャパンで広報を担当しています。
▷31歳/骨格ナチュラル/151cm
▷胸を盛るのが得意
▷身長が高くなくてもスタイル良く見せる
ワンピースのときにヌーブラを着けたシルエットが好きです。
40代のバストアップは簡単ではない!?
40代のバストアップは簡単ではありません。
20代や30代とは異なり、バストアップには努力が必要です。
まずは、40代のバストアップが簡単ではない原因を紹介します。
バストの形が崩れだす
40代は、バストが左右に離れてみえる「離れ胸」や「垂れ乳」に悩む人が増えてくる年代です。
重力によって胸が垂れるのは誰にでも起こり得ますが、40代の場合は女性ホルモンの減少も関係しています。
女性ホルモンが減少すると乳腺が小さくなって脂肪が増えるため、胸の内部のバランスに変化が生じます。
そのためバスト全体が柔らかくなり、胸の重さを支えられずに形が崩れてしまうのです。
ハリ・ツヤがなくなっていく
バストも肌と同じように、年齢を重ねるとハリ・ツヤがなくなってしまいます。
デコルテ部分が削げたように見え、バストのボリュームもだんだんと減ってくるのです。
この原因には、コラーゲンとエラスチンの減少が考えられます。
どちらもバストのハリに必要な成分で、スキンケアと同様のお手入れが必要です。
40代がバストアップするためのポイント
40代のバストは加齢の影響を顕著に受けるため、これ以上加速させないようにすることが重要です。
ここからは、40代がバストアップするために知っておきたいポイントを確認していきましょう。
クーパー靭帯をサポートする
クーパー靭帯は大胸筋とともに胸の脂肪を支えており、上向きバストを維持するために重要な組織です。
クーパー靭帯は揺れに弱く、1度伸びてしまうと元に戻りません。
そのため、今あるクーパー靭帯がこれ以上傷つかないように守り、サポートすることが大切です。
ブラジャーを着けずに過ごすだけで、クーパー靭帯には負担になります。
運動時だけでなく、普段からブラジャーを着けるようにしましょう。
食事のバランスを見直す
日々の食事は、バストが成長する過程で欠かせない栄養を摂取する大事な役割があります。
バランスのよい食事の中に、バストアップに繋がる食材を取り入れるようにしましょう。
40代は女性ホルモンに関係する大豆イソフラボンや、コラーゲン生成をサポートしてくれるビタミンCなどが不足しがちです。
バストアップの土台を整えるためにも、食事全体を見直してみてください。
睡眠環境を整える
女性ホルモンが分泌される時間帯は、夜の10時〜2時です。
この時間に質のよい眠りについていられるよう、睡眠環境を整えておきましょう。
眠る2時間前にはスマホやパソコンは見ない、1時間前に温かい飲み物を飲んでおくなど、逆算して行動するのがおすすめです。
毎日忙しくて夜の10時までに寝れないのであれば、せめて0時までには寝れるように心がけてみてください。
背筋を伸ばして姿勢をよくする
胸の位置は姿勢によって異なって見えるため、バストアップに直結するといえます。
姿勢がよいときの方が悪いときよりもバストトップが高く、胸全体も大きく見えているはずです。
背筋を伸ばすだけでバストアップして見えるため、変化をすぐに感じられます。
また、姿勢の改善は猫背解消にも繋がり、バスト以外のボディラインも整うでしょう。
ブラジャーを見直す
ブラジャーの見直しは、バストアップへの近道です。
バストを大きく見せる厚めのパットや胸を寄せて上げる下着は胸を潰してしまうため、血行不良に繋がります。
また、サイズの合わない大きめのブラジャーは、バストの形が崩れてしまう原因になるのです。
正しいサイズのブラジャーを身に着けるためにも、定期的にバストを測り直すようにしましょう。
理想の頻度は3ヶ月に1度ですが、難しい場合は半年に1度でも問題ありません。
ブラジャーの見直しの際は、補正下着も検討してみてください。
補正下着には、下がったバストの位置を上げてくれる役割があります。
ノンワイヤータイプもあるため、1日中着ていても負担になりにくいでしょう。
ヌーブラ公式オンラインショップで人気のノンワイヤーブラを紹介します。
綿混ハイブリッド・デイリーハートカップブラ24
サイズ | S~5L |
価格 | 4,400円 |
特許も取得したバスト引き上げ効果によりしっかりとバストアップができる補正ブラです。3方向から中央にバストを寄せるので丸くてふっくらしたバストのシルエットに。シンプルなのでどんな場面でも使いやすい人気のおすすめブラです。
楽なのにバストアップブラ24
サイズ | S~5L |
価格 | 4,400円 |
ブラデリス製品のなかでも高い補正力でバストを美しく寄せ上げる「バストアップシェイパー」シリーズ。下垂しがちなバストも自然に美しく寄せ上げ、ノンワイヤーでも綺麗なバストラインを作ります。
→40代からの補正ブラ選びとおすすめ補正下着
40代に効果的なバストアップケア方法5つ
ここからは、40代に効果的なバストアップのケア方法を紹介します。
マッサージや運動などさまざまな方法があるため、生活にプラスしても負担にならないものから取り組んでみてください。
保湿とマッサージをする
バストの美しさをキープするために、保湿とマッサージを取り入れましょう。
とくにお風呂の後は乾燥しやすいため、保湿ケアを忘れないようにしてください。
また、マッサージで血流をよくしておくと、食事の栄養がしっかりバストに行き渡るようになります。
マッサージでは、バスト専用のクリームを使用するのがおすすめです。
バストアップに繋がる成分が配合されているケースが多く、ハリ感への効果が期待できます。
鎖骨周辺のつまりをほぐす
鎖骨の周りには、全身のリンパの出口があります。
この部分は詰まりやすいため、こまめにつまりを解消してあげるのがおすすめです。
鎖骨の下を内側から外側にさすった後にギュッと少し圧をかけると、リンパのつまりを解消してくれます。
鎖骨やデコルテは、40代になるとげっそりしやすい部分です。
しっかりとつまりを流して、ふっくらとしたハリを取り戻しましょう。
大胸筋を鍛える
大胸筋は、クーパー靭帯を支える筋肉です。
胸の揺れや重みにクーパー靭帯が負けないよう、大胸筋を鍛えていきましょう。
腕立て伏せやダンベルを使った筋トレなどが、簡単でおすすめです。
筋トレはコツコツ続けることが大切なため、無理なく続けられる方法を取り入れてみてください。
肩甲骨周りの筋肉を鍛える
肩甲骨周りの筋肉を鍛えることで、ハリのあるバストに導けます。
血流の改善にも繋がるため、バスト全体に栄養が届きやすくなるでしょう。
肩甲骨周りの筋肉を鍛えるには、両手を上に伸ばしてタオルを持ち、肩甲骨を寄せるようにして両手を後ろに下ろすという動作がおすすめです。
家にあるタオルを使って簡単にできるため、ぜひやってみてください。
ナイトブラで夜のバストを守る
バストには、寝ている間も重力による負荷がかかっています。
脂肪が横や背中に流れやすい状態のため、夜の間はナイトブラでケアしておきましょう。
ナイトブラは、柔らかい素材やノンワイヤーでもホールド力のあるものなど、眠りを妨げないような作りになっています。
レース付きのデザインもあるため、好みのナイトブラを探してみてください。
40代でも正しいケア方法をすればバストアップは叶う!
40代でも、正しいケアを行うことでバストアップが叶います。
マッサージや筋トレなど、今回紹介したケア方法は今からでも始められるものばかりです。
40代だからと諦めず、ぜひ試してみてください。
また、バストのためにも、食事や睡眠、ブラジャーなどの見直しが大切です。
バストにとって悪い習慣は、なくしていきましょう。
胸の悩みについての関連記事はこちら♪
- ブラが浮く!自分に合ったブラを見つけよう
- ノンワイヤーブラの正しい情報!きれいなバストをキープ!
- 胸の位置を高くするブラ&寄せて上げるブラを紹介
- 胸が小さくなった!バストサイズを戻す方法
- 胸の形は7タイプ!理想のバストに整える方法
- ブラジャーのワイヤーが痛い!部分別の原因と7つの対策方法